本文へスキップ

相模原市・愛川町の相続手続き・遺産分割のことなら行政書士村山法務コンサルタントへお任せ下さい!「争族」になる前にご相談を

TEL:042-719-7414

     お問い合わせ

相続手続き(遺産分割協議)

 父が、母が、配偶者が亡くなった。残された財産はどう分ければよいか?

 「相続」とは、故人が所有していた財産を、法律で定める一定の親族が引き継ぐことをいいます。複数の人で相続する場合、故人の財産は、いったん相続人全員の共有となり、遺言が無ければ、原則として相続人同士の話し合いによる遺産分割協議が必要となります。

相模原市の相続についてのご相談は行政書士村山法務コンサルタントへ

 

 〜相続手続きこのようなことでお悩みでは?〜

□家族が突然亡くなったが、何から準備をすればよいか分からない
□家の名義が亡くなった父や祖父のまま・・そろそろなんとかしたい
□銀行の預金口座や貸金庫が母の名義、どうすればいいの?
□自動車や保険、ゴルフ会員権等の手続きをしてほしい。
□亡くなった親に借金がある
□相続について相談したいが、どの専門家に相談すれば良いの?

 当事務所は、相続に関するすべての手続きを一括で解決致します。
ご依頼者は、印鑑証明書のみをご用意ください。

 

当事務所では、相続が発生した場合


 ・だれが相続人となるのか(相続人調査)
 ・相続財産はどれくらいあるのか(財産調査)
 ・相続関係説明図の作成(相続人の確定)
 ・FP資格者による一般的な税務相談、
 ・FP資格者によるプランニング
 ・遺産分割協議の説明及びアドバイス
 ・遺産分割協議書の作成
 ・相続人間の調整及び協議の立会い
 ・相続財産の名義の変更
    金融機関へ払い出し
    保険の請求
    株券の名義変更
    自動車の名義変更
    相続した農地・森林等の官公署へ届出 等
 ・提携司法書士・税理士等の専門家への連絡、とりまとめ


相続手続き一括をお任せください。行政書士村山法務コンサルタントへ

  

 →「相続」について詳しく

  

相続手続き(遺産分割)の費用


相続手続きの行政書士費用は?

 相続手続きを行うには、相続人を確定させ、相続財産の調査を行い、相続人全員の話し合いによって遺産を分割することが必要になります。行政書士はそれらを調査・確定し、法的判断・アドバイスを行います。

 当事務所に相続手続きをご依頼頂いた場合の費用は以下のとおりです。

相続手続きフルサポート

 内容  報酬
相続に関するご相談
相続人の調査と相続関係説明図の作成
相続財産の調査
  ・不動産基本調査
  ・預貯金、株券等の調査
  ・個人信用情報の調査
遺産分割協議書の作成
遺産分割協議の立会い
公正証書遺言の検索
各種名義変更・解約手続き
司法書士・税理士等へのとりまとめ
    100,000円〜
 (基本報酬100,000円プラス
   相続する積極財産評価額の1%)

※上記報酬額には、消費税に相当する税額は含まれておりません。別途消費税を申し受けます。
※官公署に支払う手数料・印紙・税金、通信費、交通費、他の専門家への報酬等の実費は別途ご負担頂きます。
※行政書士は紛争性がある案件については、取り扱うことができません。

相続手続き費用の目安

例:相続財産
土地評価額 1,500万円
建物評価額 500万円
預貯金 1,000万円
保険金 1,000万円の場合
  合計:650,000円位です
   ※行政書士報酬100,000円+400,000円   
   ※不動産所有権移転登記費用140,000円   
   ※資料および戸籍収集に伴う実費分10,000円


相続手続き(遺産分割)の流れ

1.お問い合わせ


まずは、お電話(042-719-7414)か
メール
(murayama@rock.so-net.jp)で
ご連絡ください。
ご相談・ご依頼内容をお伺いしたうえで、
打ち合わせの日程を調整し、ご連絡致します。
 相模原の相続手続き・遺産分割はお任せください


2.相続手続きについてのご相談、お見積り

お会いして直接お話しをお伺いします。
亡くなった方の親族関係や所有していた財産などのことについて、簡単にお話しを聞かせて頂きます。
 また、一般的な相続のお話しや本人の死亡後の役所・機関へのお手続きについてご説明いたします。
 相続手続きに必要な費用について、お見積りをご提示致します。
 八王子の相続手続き・遺産分割はお任せください


3.ご契約

 ご依頼頂く内容や費用等に納得して頂けましたら、業務委任契約書および委任状へ署名捺印をして頂きます。
その際着手金として32,400円をお預かり致します。
また、関係書類等がございましたらご確認させて頂きます。
 町田の相続手続き・遺産分割はお任せください


4−T.相続人の調査

遺産分割協議には、相続人全員の同意が必要になります。亡くなった方の相続人を調査し、相続関係説明図を作成します。
また相続人に連絡を取る手続きまで行います。
 愛川の相続手続き・遺産分割はお任せください


4−U.相続財産の調査

相続人の調査と同時に
亡くなった方の財産がどこに、なにがあるのか調査をします。
 不動産・自動車・預貯金・株式・保険・ゴルフ会員権、借金等を調査し、相続財産目録を作成します。
 厚木の相続手続き・遺産分割はお任せください


5.遺産分割協議書の作成

 相続関係説明図・相続財産目録をご提示致しますので、相続人様間で財産の分配を決めてください。
分配が決まりましたら、遺産分割協議書を作成致しますので、署名捺印をして遺産分割協議書を完成させます。
 「次の世代へ事業承継をスムーズに」ご提案致します


6.各種名義変更・相続手続き

遺産分割協議書をお預かりし、各種の名義変更・届出・金融機関等の相続手続きを行います。
 手続き後指定口座にお金が振り込まれます。
必要な場合、司法書士等の各専門家と連携し、進めていきます。
 相模原の不動産・自動車・ゴルフ会員権の相続はお任せください


7.業務完了・ご精算、その後のお手続き

相続手続きが完了しましたら、報酬額をお支払い頂きます。請求書をお渡しいたしますので、完了から5日以内に現金または口座振込でお支払いください。
 また、相続した不要な不動産、自動車、ゴルフ会員権等は、それぞれの買取業者様をご紹介いたしますのでご安心ください。
 「争族」になる前にもめない想族をご提案致します

 


相続手続きに必要な個別のご準備にも対応いたします。

 内容 報酬  備考
相続人の調査と
  相続関係説明図の作成
 50,000円  相続人4名まで
相続財産の調査
(不動産基本調査)
 30,000円  一団の土地・建物
相続財産の調査
(預貯金、株券等の調査)
1機関20,000円  
相続財産の調査
(自動車、ゴルフ会員権等)
1種類 5,000円  
相続財産の調査
(個人信用情報)
1機関 10,000円  
遺産分割協議書の作成  50,000円〜 相続する積極財産の0.3%
遺産分割協議の立会い  25,000円〜 相模原市と
隣接する市・町
公正証書遺言の検索  5,000円  
各種相続財産の名義変更
 自動車
 
 自動二輪(オートバイ)
 預貯金
 株式
 農地法3条の届出
 森林法10条の届出
 
20,000円〜

10,000円〜
30,000円
30,000円
30,000円
30,000円

ナンバー変更なし
車庫証明含む
ナンバー変更なし


一団の土地
一団の土地

※上記報酬額には、消費税に相当する税額は含まれておりません。別途消費税を申し受けます。
※官公署に支払う手数料・印紙・税金、通信費、交通費等の実費は別途ご負担頂きます。

 

 

このページの先頭へ

相模原市・愛川町の相続手続き・遺産分割は
行政書士村山法務コンサルタントへ

遺言・相続、不動産のことなら 行政書士村山法務コンサルタントへ


   どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

    042-719-7414     お問い合わせ

  行政書士村山法務コンサルタント
   〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝2314番地22